仙台の一人飲みがしやすい居酒屋をまとめました。東北在住、仙台近郊にお住まいのお一人さま、旅行や出張できているお一人さまにおすすめしたい居酒屋をピックアップしています。宮城県仙台市は、東北でも屈指の地方都市で、モダンなブティックビルや美味しいグルメの店がひしめき合っています。
仙台もしくは東北最大の飲み屋街は、国分町です。仙台駅からは徒歩20分弱、勾当台公園駅から10分程でアクセスできます。国分町は、居酒屋やアングラ系の商店が界隈のあちこちに建っています。当然、ひとり飲みOKの居酒屋もありますので十分に楽しめます。
今回の記事では、主に仙台駅周辺や青葉通り、地下鉄沿線の居酒屋を取り上げています。平日の夜や休日に一人飲みを思い立ったときに、電車で気軽に行くことができます。仙台はグルメも期待値が高く、ひとり食べの点でもかなり満足できます。
仙台のご当地グルメは、牛タン・ずんだ餅・仙台牛・笹かまぼこ・はらこ飯をおすすめします。牛タンは駅弁の定番メニューでもあり、肉厚で噛み応えがありジューシーな風味がたまりません。ずんだ餅(豆打餅)は、枝豆をすりつぶし甘く味付けた「ずんだ」をお餅にまぶした食べ物です。
笹かまぼこは、笹の形のかまぼこを焼いたものです。ソフトな口当たりで、チーズ系や野菜入りなど、かまぼこ自体のバリエーションも豊富です。はらこ飯は、牛タンと並ぶ駅弁の定番で、サケとイクラの「親子」をご飯に載せた丼ものです。
仙台はとにかく美味しい食べ物が盛りだくさんです。ですから、一人飲みに入った居酒屋で美味い料理を味わえるのは確実です。ご自身の食の嗜好も基準にしながら、おひとりさまにおすすめの居酒屋情報をご覧ください。
Contents
【仙台で一人飲み居酒屋】松島
仙台での一人飲みにおすすめの居酒屋1店目は、松島です。仙台駅から徒歩1分、駅直結のモール地下にあります。郷土料理が手軽に楽しめる居酒屋です。料理は、「ほや」が名物で「ほやの塩辛」料理がおすすめです。
お酒は、ビールセットがおすすめでこれは2種類から選択できます。それぞれ一皿品のアテがつきます。通常タイプは、サラダ、しらすおろし、枝豆などがつきます。もう一つのタイプは、牛タンがつくセットで塩と味噌味をチョイスできます。
列車の出発までに時間がある際、急いでいて食事を済ませられなかったときにサクッと空腹を満たせます。しっかりした一人飲み、というよりは駅に来たついでに利用するというお一人さまにおすすめします。
住所
宮城県 仙台市青葉区 中央 1-1-1 エスパル仙台店 B1F
営業時間
<平日・土日>11:00~23:00
【仙台で一人飲み居酒屋】白雪
仙台での一人飲みにおすすめの居酒屋2店目は、白雪です。大町西公園からは徒歩5分、広瀬駅から徒歩10分ほど、晩翠通り沿いにある居酒屋です。店内は、カウンターが6席、団体客向けの小上がり席が用意されています。
料理は、お通し「白子と蕎麦の実の餡かけ」、刺身の盛合わせ「鰹、ツブ、平目、秋刀魚炙り」などなかなかにこだわりがあります。お酒は、「奥播磨純米吟醸」「刈穂にごり生原酒」「こんな夜に純米吟醸中取り無濾過」など良質な銘酒が揃っています。
人気の居酒屋なので、事前予約をおすすめします。スタッフは店主夫妻のみで、落ち着いてこじんまりとした雰囲気がおひとりさまには心地いいです。口コミで上位に座する支持を得ているので、気になるひとり飲みは一度お試しください。
住所
宮城県仙台市青葉区大町2-6-17 HALBLD.1F
営業時間
<火~日>17:30~24:00
【仙台で一人飲み居酒屋】歓の季
仙台での一人飲みにおすすめの居酒屋3店目は、歓の季(かんのき)です。勾当台公園前駅から徒歩5分、定禅寺通りの細い路地にあります。店内は、カウンター7席とテーブル2組4卓だけの小さな空間の居酒屋です。
創作和食と日本酒の組み合わせに定評があります。人気メニューは「うにプリン」で、甘い口当たりがデザートのような一品です。形容できない圧倒的な美味しさに、よい意味で言葉を失います。夜間では、このうにプリンがセットになったコースを注文できます。
同居酒屋は超人気店なので、予約をおすすめします。店主の男性と若い女性スタッフだけで運営しています。店主は明るく気風がよく、シャイなお一人さまにもフレンドリーに接してくれます。悶絶必至のうにプリンを、ぜひ一度味わってください。
住所
宮城県 仙台市青葉区 国分町 3-2-10
営業時間
<平日・土>12:00~なくなり次第終了、18:00~22:00
【仙台で一人飲み居酒屋】源氏
仙台での一人飲みにおすすめの居酒屋4店目は、源氏です。仙台駅または青葉通一番町駅から徒歩3分、文化横丁にあります。創業は昭和25年、独自の運営ルールを持った由緒ある居酒屋です。
そのルールとは、「①お酒は一人4杯まで。②お酒代は同居酒屋おまかせの一品メニュー込。③アラカルトでアテの注文ができる」というものです。お酒一高清水辛口・つにお通しが1品以上つきます。お酒は、日本酒かビールを選びます。
日本酒は高清水辛口、高清水初しぼり、國盛にごり、浦霞生一本特別純米の4種類になります。まずは酒(日本酒)かビールかを聞かれます。お通しまたはアテのメニューは、「岩がき」
「活〆かんぱち刺」「自家製しめ鯖」などがあります。
店内は、暖色系の電灯が大人なムードをつくりだしていてしっとりとした雰囲気です。客層の年齢は全体的に高めで、独特に品のある趣です。しっとりと飲み食べしたいおひとりさま、独特な雰囲気でもOKな方におすすめの居酒屋です。
住所
宮城県 仙台市青葉区 一番町 2-4-8
営業時間
<平日・土>17:00~23:00
【仙台で一人飲み居酒屋】つるかめ
仙台での一人飲みにおすすめの居酒屋5店目は、つるかめです。広瀬通駅から徒歩2分、小さな店舗ながら和気あいあいとした雰囲気がよい居酒屋です。店内は30席ほどあり、ローカルな趣の大衆居酒屋といった印象です。
料理は、九州フードを中心に薩摩地鶏やさつま揚げなどを頂けます。お酒も鹿児島産の芋焼酎を味わえます。絶品の肴「鰹の藁焼き」を始め、「私用の蛸のぶつ切り」「羊串」など、アテも外れがありません。おつまみ系のメニューは、季節感などが意識されています。
料理は手作りの温かみが感じられるし、スタッフの接客は明るく元気で◎です。客層は、地元民の常連客が多く、30~40代ほどの壮年の人々が多いです。明るい雰囲気が好きなお一人さま、一品料理が気になる方におすすめの居酒屋です。
住所
宮城県 仙台市青葉区 本町 2-9-2
営業時間
<平日>11:30~13:00・16:00~24:00、<土>17:00~22:00、<日・祝>15:00~22:00
【仙台で一人飲み居酒屋】夜ノ焼魚 ちょーちょむすび
仙台での一人飲みにおすすめの居酒屋6店目は、夜ノ焼魚 ちょーちょむすびです。
北四番丁駅から徒歩2分、官公庁が建つオフィス街にあります。店内はカウンターが30席ほどあり、テーブルは8卓あります。魚料理を得意とする居酒屋です。
おすすめの魚料理は、和歌山県産の焼き魚(鮎)です。頭から食べられ、ライトな塩味と柔らかい食感がお酒によく合います。ただし、焼き上げるまでにかなりの時間を要するので、最初に注文するといいです。
立地がオフィス街だけあってか、客層もビジネスマンが多いです。居酒屋自体は和気あいあいとしていて、スタッフの態度もよくお一人さまの居心地もいいです。一つ注意していただきたいのは、座席数が多いために注文してから提供されるまでの時間が非常にかかります。
気が長くじっくり(2時間ほど)待てる、というおひとりさまには、おすすめできる居酒屋です。
住所
宮城県仙台市青葉区上杉1-7-32 1F
営業時間
<日>24時間営業
【仙台で一人飲み居酒屋】居酒屋 ごいち
仙台での一人飲みにおすすめの居酒屋7店目は、居酒屋 ごいちです。仙台駅東口から徒歩1分、大型量販店方面、ファミレス隣にあります。店舗は2階建てで、1階はカウンター8席、小上がり席が4卓あり、半個室になっています。
木造りの温かい雰囲気、ひとり飲みにとてもやさしい居酒屋です。地産地消をモットーとしていて、地元産の新鮮な魚を頂くことができます。お酒は、「彩純米吟醸」が上品な飲み口ながらキレがあり飲みやすいです。
料理は、「鶏の唐揚げ」「金華サバの仙台味噌煮」「ザク切り塩キャベツ453円」など創作系のこだわりが感じられます。鶏の唐揚げは、非常にビッグサイズですが、味は美味しいのでおすすめです。
地産地消が気になるおひとりさま、一人飲みに嬉しい半個室が気になる方におすすめの居酒屋です。
住所
宮城県 仙台市宮城野区 榴岡1-2-47 イーストセブンビル 1F・2F
営業時間
<平日>11:30~14:30・17:00~24:00、<土・祝>17:00~24:00、<日>17:00~23:00
【仙台で一人飲み居酒屋】そばと酒処・山形や
仙台での一人飲みにおすすめの居酒屋8店目は、そばと酒処・山形やです。泉中央駅から西に北上、徒歩10分の所にあります。店内は、小上がり席が3つとカウンターに5席ほどがあります。山形の名物「肉そば」と「鳥中華」を頂ける、そばメインの居酒屋です。
料理は、看板メニューの肉そばをおすすめします。夜間の場合、晩酌セットとしてお通しの焼き鳥や飲み物が2杯頂けます。肉そばは、山形そばを素材として用いていて食べ応えがあり、量も大盛りで満足できます。
昼間と夜間で客層や店の雰囲気が変わります。昼は蕎麦屋としてそこそこ知名度があり混んでいます。夜間は酒場らしい雰囲気で落ち着いて一人飲みができます。昼夜で雰囲気が異なる点が気になるおひとりさまに、いずれの時間も来店してみることをおすすめします。
住所
宮城県 仙台市泉区 泉中央 2-17-3
営業時間
<平日・土日>11:00~14:00、17:00~24:00
【仙台で一人飲み居酒屋】居酒屋ピンフ堂
仙台での一人飲みにおすすめの居酒屋9店目は、居酒屋ピンフ堂です。五橋駅または愛宕橋駅から徒歩5分、東八番丁にあります。座席数は10席で、居酒屋名の「ピンフ」は「平和」に当てられています。
ピースを意識したカラフルな内装が特徴の、独特な雰囲気の居酒屋です。絞り染めのグッズが売られており、店内は至る所にピースを象徴するアーティストたちのポスターが張られています。その反面、料理はオーソドックスでスタンダードです。
おすすめの晩酌セットは、飲み物1つ・お通し(日替わり)・一品料理になります。また、カレーが玉ねぎの甘みが効いていてとても美味しいです。お通しは日替わりですが、味付けなどがきちんとつくられていて外れはありません。
サイケデリックな趣が強く、そうした系統がOKなお一人さま・興味がある方におすすめの居酒屋です。
住所
宮城県仙台市若林区東八番丁11
営業時間
<平日>11:30~14:00・18:30~翌0:00
【仙台で一人飲み居酒屋】欅屋
仙台での一人飲みにおすすめの居酒屋10店目は、欅屋(けやきや)です。仙台駅すぐ、または北仙台駅から徒歩1分の所にあります。居酒屋自体が露店風の造りで、テイクアウトのメニューも扱っています。牛もつや唐揚げなどの肉料理が得意の居酒屋です。
料理は、お通しが選択制で頼むか否かを決められます。好評なのは、「国産牛もつ鍋」で、もやしやにら、きくらげなどがたっぷり入っています。牛もつは、コラーゲンたっぷりで食べ応え十分です。夜間は晩酌セットがあり、飲み物と料理3品がお店におまかせになります。
客層は、ファミリーなどの幅広い層が来店しています。仙台駅にすぐ近いこともあり、様々なオケージョンに応じて気軽に利用できます。肉食系のおひとりさまにおすすめの居酒屋です。
住所
宮城県仙台市青葉区昭和町6-2
営業時間
<平日・土日祝> 11:00~翌1:30
【仙台で一人飲み居酒屋まとめ】仙台で穏やかに一人飲み
仙台での一人飲みにおすすめの居酒屋、いかがでしたでしょうか。仙台駅を中心に、地下鉄に乗って行けるお一人さまOKの居酒屋がけっこうありましたね。
仙台という土地柄もあってか、居酒屋自体の雰囲気は騒がしいというより落ち着いた所が多いです。料理は、名物牛タンや牛もつなどの牛肉系メニューが豊富です。お酒も飲みたいけれど、食(特に肉)もこだわりたいお一人さまにはうってつけだと思います。
西の地域の居酒屋は、どちらかというと元気で活発なイメージがあります。わいわいした雰囲気が苦手なひとり飲みは、仙台の居酒屋情報をぜひ参照していただきたいです。
明るい雰囲気でも、居心地よく穏やかに飲める居酒屋を見つけてください。
-
-
【仙台】一人でも入りやすいおすすめバー5選!
仙台の一人で入りやすいバーをまとめました。旅行や出張で仙台に来られた方、仙台近郊にお住まいのお一人さまに、おすすめのバーを5店ピックアップしています。 ソロ飲み素人の方、バー自体初めての方にぜひ参考に ...
-
-
【仙台】一人焼肉のおすすめ焼肉屋5選!
仙台で一人焼肉をしやすいおすすめの焼肉店をまとめました。 仙台のお肉のグルメといえば、やはり定番の料理として思いつくのは「牛タン」ではないでしょうか?牛タンの街として有名である、仙台には牛タンを提供す ...
-
-
【完全版】一人飲みの楽しみかた5選!
一人飲みの楽しみ方や、何をすべきかという点についてまとめてみました。 普段居酒屋などの飲み屋には一人ではなく、複数で行きみんなで盛り上がりながらワイワイ飲むという人がやはり多いのではないでしょうか? ...