大阪の一人飲みがしやすい居酒屋をまとめました。大阪で有名な飲み屋街は、歓楽街ミナミから広がる宗右衛門町、道頓堀、千日前などです。北方面は、北新地、お初天神、阪急東通りなどがあります。両エリア共に、お一人さまOKのおすすめ居酒屋があります。
大阪のご当地グルメは、言わずと知れた名物「たこ焼き」です。大阪と聞いてぱっと頭に浮かぶ食べ物ですよね。ひとりでも、気軽にさくっと食べられる大阪のグルメ。他には、お好み焼きや551の肉まんなどがあります。本場大阪の味を一度は味わってみてください。
「てっちり」という鍋料理も実は大阪名物。この名前の由来は、フグを「鉄砲」に見立て、ちり鍋をその鉄砲にくっつけたダジャレからきています。
「大阪かてミナミなんかは都会やし、おひとりさまOKの居酒屋なんて当然あるやろ?」なんて、突っ込まないでくださいね。お一人さまを受け入る居酒屋は多いですが、その個性一つとっても様々なのです。
大阪の夜でひとり飲みをするとき、気分はいつもハイテンションとはいかないでしょう。けれど、訪れると自然と笑顔になる一人飲みにおすすめの居酒屋をご紹介します。最後には、「一人飲みの店もいろいろあって奥が深いんやな」と思っていただけるように。
Contents
【大阪で一人飲み居酒屋】味酒 かむなび
大阪での一人飲みにおすすめの居酒屋1店目は、味酒 かむなびです。谷町六丁目駅から、徒歩数分の所にあります。同居酒屋の外観は、日本料亭の趣を漂わせ、間接照明の灯が大人っぽいです。店内は、土足禁止で小上がりのカウンター席に着きます。
料理は、オーダー制ではなくお任せが基本です。季節の食材を使った品を、コース料理の形で用意します。例えば、「翡翠豆腐」、「ベビーコーンの餡がけ」「鳴門の寒ボラ」など。お酒は店主厳選の酒蔵のもの、「陶酔純米大吟醸生酒」などが出ます。
落ち着いた雰囲気の同居酒屋はミシュラン一つ星の名店です。店主と女将が快く接待してくれ、ひとり飲みの気分も自然と上向きになっておすすめです。他の来客も温和な性質の人が多く、安心して飲めますよ。
住所
大阪府大阪市中央区内久宝寺町2-7-12
営業時間
<火~日>18:00~23:00
【大阪で一人飲み居酒屋】和洋酒菜 ひで
大阪での一人飲みにおすすめの居酒屋2店目は、和洋酒菜 ひでです。心斎橋の細い路地裏にあります。店主のひでさんが一人で運営されてる、カウンター席のみの居酒屋です。西原理恵子さんや『カイジ』原作者の絵が飾られています。
料理は、和洋折衷のメニューとなります。「黄金イクラ・岩魚の卵」「白甘鯛」(高級魚・白グジ)「金目鯛」など。高級素材を上手に使い、質のよい味には定評があります。お酒は、「山本 ど辛 純米 セクスィー山本酵母」色気のある名前の銘酒がおすすめです。
グルメサイトには、電話番号が非掲載で「一見客はお断り」という噂があります。客層は、漫画家や著名人がよく訪れるようでその路線の人々が多いです。こんな噂に行く気が逸れたひとり飲み、恐れることなかれ。電話番号は、店主のTwitterに掲載されています!
行けばきっと、有名なあの人に会えるかもしれませんよ。特に、漫画好きや芸能人好きのお一人さまにおすすめです。
住所
大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-1-3
営業時間
<平日>18:00~01:00、<土・祝>18:00~23:00
【大阪で一人飲み居酒屋】ヌワラカデ
大阪での一人飲みにおすすめの居酒屋3店目は、ヌワラカデです。同居酒屋は、ロッダグループの2号店です。阿波座駅近くにあり、スリランカ料理を扱う居酒屋です。店内は、同国の国旗が飾られ備え付けのテレビには、現地の番組が放映されています。
料理は、スリランカ料理特有の個性が光ります。月一度の「LUMP RICE」という品は、現地のお祝い事の料理にあたり、チキンやポテトなどをバナナの皮で蒸しあげたもの。同店の独特なスパイスは、好きな人を分けるようですが一度気に入ればまた味わいたくなります。
スタッフは現地の方で、フレンドリーな接客にひとり飲みの心も躍りますよ。大阪で、異国情緒を味わいたいならおすすめです。アジアン&カレー好きおひとりさまは特に必見です。
住所
大阪府大阪市西区江之子島1-6-8
営業時間
<昼営業>11:00~15:00、<夜営業>17:00~22:00
【大阪で一人飲み居酒屋】哲
大阪での一人飲みにおすすめの居酒屋4店目は、哲です。同居酒屋は、日本橋駅から徒歩4~5分の所にあります。店内は、掃除が行き届いた清潔な環境で、温かい雰囲気も手伝ってしっとりしたひとり飲みを味わえます。女性のお一人層にもおすすめです。
料理は、どて焼きが同店の名物メニューです。調理法は、煮込みからさらに焼き込むので時間がかかります。手の込んだぶん、濃厚で甘い口当たりが最高です。また、季節のタネが豊かなおでんも期待できます。
店主は生粋の職人気質で、とても無口な方です。けれど、同じく口数が少ないひとり飲みであれば、ゆったりとしたテンポで仲良くなれるのではと思います。そのとき店主が笑顔を見せてくれたら、ひとりで飲みに来てよかったと思え、おすすめです。
住所
大阪府大阪市中央区日本橋2-7-27
営業時間
<月~火、木~日>18:00~24:00
【大阪で一人飲み居酒屋】はな柳
大阪での一人飲みにおすすめの居酒屋5店目は、はな柳です。北新地駅から徒歩5分、船大工通りにあります。完全予約制の同店は、お茶とだしの香りが漂う和風カラーの割烹居酒屋です。最大の収容数は4人(組)。完全ひとり飲みの空間を求めるなら、おすすめです。
料理は、すき焼きメニューが人気です。すき焼きは、1日10食の限定メニューで早い者勝ちの面があります。ボリュームは大ですが、量を感じさせないセンスのよい盛り付けでグッドです。素材の肉には、特選黒毛和牛を使っています。
スタッフの接客は爽やかで好感が持てます。ぼっち飲みも、最初は緊張していても、少しずつ気分がうきうきしてきます。すき焼きが気になるおひとりさまに、ぜひおすすめします。
住所
大阪府大阪市北区堂島1-3-4 谷安ビル 1F
営業時間
<平日・土>18:00~22:00(完全予約制)
【大阪で一人飲み居酒屋】いしもん 本店
大阪での一人飲みにおすすめの居酒屋6店目は、いしもん 本店です。北新地駅または西梅田駅から徒歩1分の所にあります。店内は、カウンター席9席とテーブル席が3席あります。都会のビジネスマン向けの、カジュアルな雰囲気の居酒屋です。
料理は、「おまかせ三種」(マグロとハマチ、スズキの組み合わせ)、「牛すじどて煮」などがあります。どちらの品も、酒が進みます。同店のメニューは、酒のおつまみに最高な品々が揃っています。酒は、「秋鹿グラス」がおすすめです。
同店の客層はビジネスマンが半数を占め、30~50代の客が多いです。会社帰りのひとり飲みは入店しやすく、おすすめです。スタッフの対応はソフトで、店全体の雰囲気も働き盛りにやさしいです。仕事終わりの疲れを、こちらで癒してはいかがですか。
住所
大阪府大阪市北区梅田1-3 大阪駅前第1ビル B2F
営業時間
<平日・土>17:00~24:00、<日>16:00~23:00
【大阪で一人飲み居酒屋】あなごと日本酒 なかむら
大阪での一人飲みにおすすめの居酒屋7店目は、あなごと日本酒 なかむらです。南森町駅または大阪天満宮駅から徒歩5分、あなご専門の居酒屋です。店内は、カウンター8席とテーブル席が1つあります。席同士の間隔は広く、ゆったりひとり飲みに浸かれます。
料理は、目玉素材「でんすけあなご」を使ったあなご食がおすすめです。メニューは、定番から季節の品まで25種以上も取り揃えがあります。日本酒は20種ほどあり、季節によって銘酒のラインナップが異なります。
店主は愛嬌があり、加えて心のこもった接客が非常に好印象です。チャーミングな店主がつくった同居酒屋は、ぼっち飲みも快く受け入れてくれます。季節によって変わる料理と酒はもちろん、名物店主を見に訪れるのでもOK、おすすめです。
住所
大阪府大阪市北区天神橋3-3-14
営業時間
<平日・土・日>18:00~23:00
【大阪で一人飲み居酒屋】居酒屋割烹 ほたる
大阪での一人飲みにおすすめの居酒屋8店目は、居酒屋割烹 ほたるです。東梅田駅から徒歩8分、梅田・阪急東通りの商店街先にあります。店内は、カウンターとテーブル席が一つだけの小さな居酒屋です。
料理は、丁寧な和食に心がほっこりします。50種もメニューがあり、どの料理もおすすめです。例えば、「土鍋たこ飯」やテイクアウト可能な「うなぎの箱寿し」など、中身に富んでいます。一つひとつの味付けや素材選びに心を配ったことが、メニューから伺えます。
夫婦で経営されていて、料理番の主人は寡黙でまさに職人です。接客の奥様は、明るく微笑みを絶やしません。客層は30代以上の大人が多く、あらゆる年齢のひとり飲みにおすすめできます。ゆったり食事をして、やさしい気分になりましょう。
住所
大阪府大阪市北区神山町8-14 日宝東阪急レジャービル1F
営業時間
<平日・土>18:00~23:30、<火~金のみ昼営業>11:30~13:30
【大阪で一人飲み居酒屋】へっつい
大阪での一人飲みにおすすめの居酒屋9店目は、へっついです。芦原橋駅北口から徒歩7分、予約が取れにくい隠れ家風人気居酒屋です。店内はお座敷で、ログハウス&高い天井がおしゃれな空間です。ザ・和を感じる内装となっています。
料理は、オーダーしたお酒に合わせて一品ずつ用意してくれます。お酒は、「石鎚 特別純米酒 夏純米」(愛媛県産)がおすすめで、夏を思わせる涼やかな飲み口が特徴です。お酒も、料理に合わせて冷または燗がベストチョイスされます。
座席はカウンターと大きなテーブルがあり、場合によっては相席になります。スタッフは女性が中心で、女性のぼっち飲みにおすすめできます。おしゃれ酒(酒と肴のマリアージュ)を体験したい一人飲みの方にどうぞ。
住所
大阪府大阪市浪速区敷津西1-11-10
営業時間
<平日・土>17:00~22:30
【大阪で一人飲み居酒屋】花
大阪での一人飲みにおすすめの居酒屋10店目は、花です。京橋駅から徒歩7分、国道1号沿いにあるお好み焼き屋居酒屋です。店内は、白と黒を基調にしており、絵画や雑貨が目に留まります。店主夫妻のみで経営しているので、カウンターのほうが注文しやすいです。
料理は、お好み焼きがおすすめです。ただし、同店の品は正方形型でマヨネーズが縞模様に施され、独特なフォルムが印象的です。中身は、キャベツと玉子の存在感がそれぞれ強いです。それを直に感じられるのは、看板料理「卵風味たっぷり豚玉」です。
店主は愛想がよくフレンドリーな方です。初来店のひとり飲みにも親切にしてくれるので、安心してオーダーできます。同居酒屋特有のお好み焼きが気になるひとり層におすすめします。
住所
大阪府大阪市都島区東野田町4-2-15
営業時間
<平日・土>11:30~14:00、17:30~22:00
【大阪で一人飲み居酒屋まとめ】ミナミの飲み屋でひとり飲みしてみよう
大阪での一人飲みにおすすめの居酒屋、いかがでしたか?大阪は元々賑やかで活気のあるイメージがあります。だから、飲み屋街も居酒屋もがやがやしているんだろうと決めつけそうになります。けれど、個性豊かなひとり飲みOKの居酒屋も意外と多いのです。
大阪最大の繁華街ミナミ(あるいはキタ)は、街も人もすでに盛り上がっています。一人飲みは、そんな喧騒を離れて居酒屋でマイペースに盛り上がりましょう。グループ行動の盛り上がりと、ひとり行動を比べる必要はありません。
ゆったり、落ち着いた居酒屋で酒を味わっていれば、いい感じに心も体もうきうきしてきます。そこに、店主や他の客との交流が加わればさらに楽しさも倍増します。もちろん、ひとり静かに酔いの至福に浸るのだって最高です。
-
-
【大阪】一人でも入りやすいおすすめバー5選!
大阪の一人で入りやすいバーをまとめました。大阪市近郊にお住まいのお一人さまに、おすすめしたい大阪のバーを5店ピックアップしています。 大阪屈指の繁華街・ミナミを中心に、夜になるとバーの明かりが各所に灯 ...
-
-
【大阪】一人焼肉のおすすめ焼肉屋5選!
大阪で一人焼肉をするのにおすすめの焼肉店をまとめました。 大阪のグルメの特徴といえば、たこ焼きやお好み焼きと言った粉もん料理のイメージが強いです。しかし、それだけでなく大阪には焼肉屋もかなり多い地域と ...
-
-
【完全版】一人飲みの楽しみかた5選!
一人飲みの楽しみ方や、何をすべきかという点についてまとめてみました。 普段居酒屋などの飲み屋には一人ではなく、複数で行きみんなで盛り上がりながらワイワイ飲むという人がやはり多いのではないでしょうか? ...