ランチ

【大阪】一人でも入りやすいもんじゃ焼きおすすめ5選!

更新日:


大阪で一人で入りやすいもんじゃ焼き店5件を紹介します。

『そもそも大阪でもんじゃ焼きの店ってあるの?』と思っている人もいるかも知れません。大阪は粉物の食べ物が有名ですが、もんじゃのイメージといえばやはり東京と思っている人が多いのではないでしょうか?

確かに、東京ではもんじゃ焼きの名地の月島を中心に、美味しいもんじゃ焼き店が多く集まっています。しかし、美味しいもんじゃ焼きは大阪でも味わうことが出来るのです。大阪でももんじゃ焼き店は多く存在します。

そんな大阪にあるもんじゃ焼き店の中でも、ひとりぼっちでも入りやすいお店を紹介致します。こちらの記事を参考にすれば、大阪で一人行くのにハードルが低いもんじゃ焼き店が一目瞭然!ぜひ、参考にしてくださいね。

 

 

【大阪で一人もんじゃ焼き】なごみ亭

大阪でおすすめの一人もんじゃ焼き店1軒目が『なごみ亭』です。同店は阿波座駅から徒歩で約5分ほどの場所に店を構えています。

この『なごみ亭』はリーズナブルで美味しいもんじゃ焼きだけでなくお好み焼き、更にはつまみなどの居酒屋メニューも豊富なもんじゃ焼き店です。お酒も豊富にありますので、もんじゃ焼きとお酒好きにはピッタリなお店となります。

お店の雰囲気も落ち着いていて、ワイワイガヤガヤというよりも、少人数に向いている雰囲気です。お一人様でも入りやすい雰囲気となっています。テーブルも二人席が多めですので、ひとりぼっちで座っても不自然さはありません。

お店自体0時と遅い時間までやっているので、飲みにもピッタリ!美味しいお酒を飲みながら、ひとりもんじゃ焼きを味わいたいという人にはおすすめのもんじゃ焼き屋です。

Rettyで予約する

住所

大阪府大阪市西区京町堀2-11-18

営業時間

<月〜日>17:00〜0:00

 

 

【大阪で一人もんじゃ焼き】雅楽

大阪でおすすめの一人もんじゃ焼き店2軒目が『雅楽』です。同店は都島駅から徒歩7分ほどの場所にお店を構えています。

こちらの『雅楽』でひとりもんじゃ焼きをおすすめする理由は、ズバリ雰囲気です。このもんじゃ焼き店が狭い路地裏にあり、隠れ家的な雰囲気のお店となっています。ですので、一人でゆったりと落ち着けるもんじゃ焼き屋なのです。

更に、ぼっちに嬉しいカウンターもきちんと完備。若い気さくな男性マスターもいて、注文をするために気楽に話しかけることができる点もおすすめの理由の一つです。つまり、何も恥ずかしがることなく、お一人様もんじゃ焼きを楽しめます。

もちろん、もんじゃ焼き自体もお手頃価格ながら、かなり美味しいです。ゆったりとしながら、一人もんじゃをするにはおすすめのもんじゃ焼き店となります。

Rettyで予約する

住所

大阪府大阪市都島区高倉町1-8-13 ルネッサンスラ・ビスタA5

営業時間

<火〜日>17:00〜02:00

 

 

【大阪で一人もんじゃ焼き】鉄板焼き もんじゃ焼き ひいろ

大阪でおすすめの一人もんじゃ焼き店3軒目が『鉄板焼き もんじゃ焼き ひいろ』です。同店は地下鉄堺筋線 堺筋本町駅6番出口から徒歩2分の場所にあります。

こちらの『ひいろ』はもんじゃ焼きにこだわりがあるお店で、素材にも気を使っている様です。もんじゃ焼きのダシを鶏ガラと香味野菜で取るほどのこだわり具合。

一番のおすすめメニューが贅沢に具材を使った「ひいろのスペシャルミックス」です。こちらのもんじゃ焼きは、ワインとの相性が抜群となっています。もんじゃ焼きを食べながら、ゴージャスな気分になれそうです。

そんなこちらのもんじゃ焼き店は、もちろんお一人様大歓迎!最大5人掛けのカウンター席がありますので、一人ぼっちでも周りを気にせずもんじゃを楽しめます。

こだわりのあるもんじゃ焼きを一人で食べたい人におすすめのもんじゃ焼き店です。

Rettyで予約する

住所

大阪府大阪市中央区北久宝寺町1-8-14

営業時間

<火〜金>11:30〜14:30 18:00〜01:00、<月・土>18:00〜01:00、<日・祝>18:00〜23:30

 

 

【大阪で一人もんじゃ焼き】もんじゃ つづみ

大阪でおすすめの一人もんじゃ焼き店4軒目が『 もんじゃ つづみ』です。同店は谷町線天満橋から歩いて5分ほどの場所にあります。

こちらの『もんじゃ つづみ』はもんじゃの本場である浅草出身のマスターが経営するもんじゃ焼き店。ですので、大阪にいながら本場浅草のもんじゃ焼きを味わせるという、関西では珍しいもんじゃ焼き店と言えるでしょう。

また、お店の雰囲気もどこか懐かしい感で、ひとりでも気がねなく入りやすいです。お一人様が座りやすいカウンター席もあり、更には個室感覚で使えるテラス席も備えています。ぼっちに優しいお店です。

本場のダシがしっかり効いたもんじゃ焼きを、ひとり美味しく味わいたい!という人にはおすすめのもんじゃ焼き屋となります。

Rettyで予約する

住所

大阪府大阪市中央区内平野町1-3-4

営業時間

<火〜土>11:30〜14:00 17:30〜23:00、<日>12:00〜22:30

 

 

【大阪で一人もんじゃ焼き】お好み家 木金土

大阪でおすすめの一人もんじゃ焼き店5軒目が『お好み家 木金土』です。同店はJR日根野駅から徒歩10分ほどの場所にお店を構えています。

この『お好み家 木金土』は木目調のレトロな雰囲気のもんじゃ焼き店です。大阪の市街地からは少し離れていますのでファミリー客は多めですが、仕切りが設けられた席の造りとなってますので、一人ぼっちでも安心してもんじゃを食べれます。

関西の人の口に合う様な味を研究したということで、お好み焼きやたこ焼きに慣れている大阪の人にハマる様なもんじゃ焼きです。いつもと違った味のお一人様もんじゃをしたい場合には、ピッタリでしょう。

ですので、本場のもんじゃ焼きでなく、関西風にアレンジしたものも食べたい!という人にはおすすめのひとりもんじゃ焼き店となります。

Rettyで予約する

住所

大阪府泉佐野市市場南1-8-1

営業時間

<月〜日>11:00〜14:30 17:00〜22:30

 

大阪でひとりもんじゃ焼きのおすすめ店まとめ!

以上が大阪でひとりもんじゃ焼きをするのに、おすすめのもんじゃ焼き店5軒です。

いかがでしたでしょうか?記事の冒頭でも書きました通り、もんじゃと言えばやはり東京です。その東京と比べると、大阪でもんじゃ焼きを味わえるお店は少なく、大阪でもんじゃ焼きを味わえる場所はかなりレアでしょう。

そんな大阪ではレアなもんじゃ焼き店の中でも、美味しいのはもちろん、ひとりぼっちでも入りやすいおすすめのお店を今回の記事でピックアップしました。お好み焼きと同じでもんじゃ焼きは通常、2人以上で食べる事が多いです。

しかし、今回紹介したお店は、そんなもんじゃ焼きをお一人様でも気兼ねなく味わってもらえる様に、カウンター席を設けるなどして、ひとり客を歓迎してくれているもんじゃ焼き店です。その様な雰囲気なら、美味しく一人もんじゃ焼きを味わえますね。

また、今回紹介したもんじゃ焼き店は、本場の東京の味をそのまま味わえるお店もありますが、中には関西風にアレンジしたお店もありました。気分に合わせて、いつも食べているもんじゃと味が全く異なるお店を選んでみるのも面白そうです。

ぜひ、今回紹介したお一人様でおすすめのもんじゃ焼き店に足を運んでみてくださいね!

【大阪】一人でも入りやすいお好み焼きおすすめ5選!

お好み焼きといえば全国的にも「お好み焼き=関西風」のものをイメージされる方が大半ではないでしょうか。 関西風お好み焼きの特徴といえば、小麦粉、豚肉などのベースの材料、キャベツを先に混ぜて鉄板の上で焼く ...

続きを見る


一人でお好み焼き・もんじゃへ行くための完全マニュアル!

一人お好み焼き・もんじゃへ行くための方法をまとめました。1人〇〇の中でも、かなり難易度が高そうなのが『ひとりお好み焼き・もんじゃ』です。 やはり、お好み焼きやもんじゃと言うと、1人ではなく2人以上で行 ...

続きを見る







ぼち充から究極のリア充へ!

「今年こそ結婚したい!」そんなあなたにおすすめなのは『サブスク婚活』です!

来店不要で検索やお見合い申し込み、仲人との相談もできますよ!

カップル様
私たちはサブスク婚活で出会いました(*≧∀≦)ゞ

そろそろ「結婚」を考え始めたあなたに

婚活・結婚おうえんネット

「そろそろ結婚したい!」でもいきなり面談するのは気が引ける。

そんなあなたには「婚活・結婚おうえんネット」で資料請求することがおすすめですよ。

まずは結婚相談所について詳しくなりましょう!

就活を成功させて新しい人生を手に入れよう!

就活を成功させてよりよい人生を手に入れよう!

あなたのキャリアプランに寄り添った企業紹介をしてくれますよ。

-ランチ

Copyright© はっちぼっちステーション , 2025 All Rights Reserved.